ポリエステルテープ (シリコーン粘着剤)
剥離紙接続用に最適。
シリコーン粘着剤を使用。
再剥離テープ
剥離紙接続用に最適。
シリコーン粘着剤を使用。
| 品番 | 577 |
|---|---|
| テープ厚 | 55μ |
| 粘着力 N/25㎜ | 10 |
| 耐熱性 | 200℃ |
200℃10時間で粘着剤残留がない。
シリコン系粘着剤を使用。
粘着剤面と剝離面にそれぞれ帯電防止剤を付与した帯電防止テープ。
| 品番 | 開発品 |
|---|---|
| テープ厚 | 35μ |
| 粘着力 N/25㎜ | 5 |
| 耐熱性 | 200℃ |
手切れ性が必要なマスキング用途などに最適。
| 品番 | 開発品 |
|---|---|
| テープ厚 | 150μ |
| 粘着力 N/25㎜ | 5 |
| 耐熱性 | 150℃ |
プリント基板の傷などのマーキング用に最適。
糊残りがなく、メッキ部分に対し、変色のない粘着剤を採用。
大手基板メーカー等で長年の使用実績あり。
| 品番 | - |
|---|---|
| テープ厚 | 83μ |
| 粘着力 N/25㎜ | 5 |
粘着剤の残留が非常に少ないテープ。
大手電気メーカー工場内の区画整理用に長年の使用実績あり。
| 品番 | 411 |
|---|---|
| テープ厚 | 90μ |
| 粘着力 N/25㎜ | 10 |
粘着力が高く、180℃30分で粘着剤の残留のない塩ビ(PVC)マスキングテープ
柔軟性、曲面追従性があり様々用途に使用可能。
屋外で使用可能。
非フタル酸、フタル酸フリー(DOPを使用していない)の塩ビテープの取扱いもございます。
数量によっては、色や硬さなのどの調整も可能です。
| 品番 | - |
|---|---|
| テープ厚 | 120μ |
| 粘着力 N/25㎜ | 12 |
| 耐熱性 | 180℃ |
180℃30分で粘着剤の残留がない。
アクリル系粘着剤を使用
※条件により200℃耐熱にも使用可
| 品番 | 503 |
|---|---|
| テープ厚 | 70μ |
| 粘着力 N/25㎜ | 9 |
| 耐熱性 | 180℃ |
180℃30分で粘着剤の残留がない。アクリル系粘着剤を使用
※条件により200℃耐熱にも使用可
ゴミ取り用途向けに№503の弱粘着タイプとして開発。
| 品番 | 503S |
|---|---|
| テープ厚 | 52μ |
| 粘着力 N/25㎜ | 6 |
| 耐熱性 | 180℃ |
160℃30分で粘着剤の残留がない。
塩ビテープ並みの柔軟性、曲面追従性があるOPP基材のテープ。
塗装マスキング用途での長期使用実績あり。
| 品番 | 401 |
|---|---|
| テープ厚 | 100μ |
| 粘着力 N/25㎜ | 7 |
| 耐熱性 | 160℃ |